忍者ブログ

まものもふもふ課外時間

メインのブログに疲れたのでひっそり更新用に・・・ 基本まったり更新です

   
カテゴリー「旅行」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤマノススメ


昨日仕上げるはずの記事だったのですがヘッドホンをヌコに壊されて

ずっと直してました・・・

何とか音も出るようになりました、ついでに電源のオン・オフの接触が悪い部分も

直して首を傾けたりしてもノイズが入らなくなったのでまぁいっか(苦笑





さて前回の続きです。

にゃんぱすした後は出かけの本来の目的地である飯能市まで移動です

例のごとくキャプ画像作ってませんのであしからず(大汗

後今回は巡礼だけなのでドール撮影はしてませんw








個人的にはギャグアニメを除く5分アニメでは今までの最高作品だと思っております

ヤマノススメの聖地巡礼ってのに行ってきました

丁度スタンプラリーも開催されていたので台紙もらいに真っ先にタイムズマートに









店内にあるヤマノススメのグッズコーナーがとってもカオスでしたw














車は適当な駐車場に放り込んで歩いて

スタンプラリーの台紙もいただいたのでいざスタンプラリーと巡礼を開始









ここは公式ではないのですがひなたの家のモデルになったであろう子ども図書館











割岩橋、アニメでは多分反対側からのカットだった気が(汗











飯能銀座の看板、これも背景が合わないので多分もう1個先のか手前のが正解

日差しが強くて上手く文字が読めるのがここしかなかったので(言い訳












アニメではヤマコーの名前のスーパー











踏切










モデルになった聖望学園

ちなみに制服は千葉の実在する学校の制服がそっくりだそうです








観音寺の像










最後に展覧山の山頂

この山に登りはじめる前に約2時間半歩き回っていて山登りがかなりキツかったです(爆

標高もそんなに高くもないのですが途中の舗装されている坂道がかなり急でした

多分普通に歩いて登るならそんなにキツくはないですが休憩なしで歩き回ったのと

なので体力が落ちてるからですね(大汗








何やかんやでスタンプラリーも全部こなして巡礼も終了~








スタンプラリーの記念品のポストカード



 
まだ公式で発表されてませんが数時間実はフライング情報が流れましたw



2期決定してるらしいです、これは素直に嬉しい

出来れば今度は10~15アニメで放送をして欲しいくらいです

拍手[1回]

PR

プロフィール

HN:
まも
性別:
男性
職業:
趣味:
2足歩行

P R

Copyright ©  -- まものもふもふ課外時間 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]