昨日の聖地巡礼の旅の工程的なものを。
まず距離的には高速を使うほどでもない距離なので下道で行く事に
そしてその際は通勤時間に行くと激混みな幹線道なのでそれを避ける時間に出発
渋滞が緩和された頃に出発では流石に遅いと言うことで早朝に家を出ました。
とは言え流石に朝早すぎるので途中で早朝撮影をと思い
山間部なら紅葉してるかな?と思い鎌北湖って場所に立ち寄ってみました
本当は夜が明ける時間には現地に行こうと思いましたが既に日の出を迎えてましたw
この時気温は1°Cと寒いのなんの(苦笑
湖面から湯気が・・・、もうすぐお風呂が沸く!(そうじゃない
結構な山奥にも関わらず緑色ばっか・・・(。´・ω・`)
この場所だけが綺麗だったかな?
斜面に無理やり立たせて撮影したので背景が斜めってますw
もっと設置に時間をかければ水平になった気もしますが寒いですし
斜面の上の道路を釣りをしに来る人の車がたまに通るので妥協しました
撮影してた場所付近の木は逆にピークを過ぎてたのか落ち葉が多かったです
斜面を上がって道路からw
陽が登って明るくなったのとこの角度だと以外と奥も紅葉してますね
結局寒い中鎌北湖で1時間ちょい遊んでました(笑
時計を見るとこの時点で7時半を過ぎていたので最初の目的地付近まで移動開始することに
次回に続く
[1回]
PR
COMMENT